大楽寺より

宇佐八幡の仏教文化が今なお息づく真言宗の古刹

九州西国観音霊場、九州88ヶ所108霊場を始めとした信仰と観光の寺、宇佐宮 大楽寺(大分県宇佐市)のホームページにようこそお越し下さいました。

当ホームページでは、大楽寺の歴史や文化財、行事についてご紹介しております。また、厄除け祈願のお申し込みも出来ます。どうぞごゆっくりご覧下さい。

厄除け祈願 大楽寺境内

厄除け祈願の寺

弥勒仏(本尊)

当山は、元弘3年(1333年)、宇佐神宮大宮司によって創建され、翌、建武元年(1334年)には、後醍醐天皇により勅願寺に定められました。

近年は、霊場巡りや観光のみならず、厄除け祈願の寺として信仰を集めております。

厄除け祈願のご案内

厄除け祈願をご希望の方は、直接お寺に来られるか、当ホームページからか電話やFAXでお願いします。 インターネットでのお申し込みはお申し込みフォームで承っておりますのでお気軽にご利用下さい。 (申し訳ありませんが、都合によりご家族様等合計額3000円以上の場合、前金にてのみ、ネットでの受け付けをさせて頂いています。 送料は頂きません)また、当山は高野山内の寺院ではなく、大分県宇佐市に在る寺院です。お間違えの無い様に!

既にお申し込みの方で、当山より1週間経っても返信メールの来てない方は、
お手数ですがメール、電話等でご連絡をお願い致します。

※令和6年の厄除けをご希望の方は申込みフォームを利用してお申込下さいます様、お願い申し上げます。尚、節分以降のお申込みは、お札を毎月21日か28日の護摩供養で拝んでお送りしております。

当寺へのお参りが困難な方には、ご家族等合計3000円以上で同一の送り先のお申込みは、送料無料にてお札をお送り致します。(国内のみ)
大変申し訳ないのですが、祈願料は、前金にてお願い致しています。宜しくお願い申し上げます。当サイトよりお申込み頂きましたら、当山住職より受付完了メールを差し上げます。その中に振替口座とPayPay銀行(旧ジャパンネットバンク)の口座の番号をご連絡致しますので、ご送金を願い致します。 入金確認出来ましたら、お札を作らせて頂き、祈願し送らせて頂きます。

観音堂 納骨・供養の御案内

聖観音像(観音堂本尊)

奈良、宿院仏師作で市指定重文の聖観音菩薩を本尊とした観音堂が完成しました。
堂内には耐火構造の位牌・納骨檀を設けております。(ご見学、歓迎!)
観音様のお膝元での納骨・供養等も承れます。
令和3年に永代供養合同墓も完成しました。 こちらは管理料も必要なく、1体から比較的低料金(15万円)にて安心して納骨できます。 納骨や墓終い・先祖供養、また葬儀や法事等でお困りの方は、是非、ご相談下さい。

厄除け祈願・拝観のお問い合わせ

拝観のご案内

拝観時間
9:00~17:00
拝観料
本堂 500円(20名より団体割引有)

大楽寺からのお知らせ

厄除け祈願をご希望の方は、厄除けのお申し込みのページからお申し込み下さい。
よく分からない場合はお気軽に 電話かメールにてお問い合わせ下さい。
詳しくご説明申し上げます。
令和6年の厄除けの受付をしています。出来れば節分までのお申し込みをお願い致します。また、諸祈願の受付もしています。詳しくは「厄除け祈願」をご覧下さい。

2024年の厄年、吉凶
>> 令和6年 厄年早見表
>> 令和6年 吉凶早見表

お問い合わせ

厄除け祈願・拝観のお問い合わせ先電話番号 厄除け祈願・拝観のお問い合わせメールフォーム